低学年の学級委員長
なぜか火曜日は男子が多い日
先日の火曜日の出来事

5時半ころ高学年と低学年の男子の
兄弟が教室に来ました
教室にはすでに高学年の男子が1人おり
全員で3人で学習していました
しばらくすると 高学年どうしが少し
話を始めました 様子をみていると
小さな声で私にも
気を使いながら話しているのが
伝わってきました
また 話をしていた男子どうしは
学校も違う為 交流をしているのを
妨げたくない思いと許容範囲で
あったため
そのまま様子をみていました
すると 低学年の男子が
「そこの2人 黙ってやって下さい」
と注意したのです
注意した相手が1人は自分のお兄ちゃん
だったとはいえ 素晴らしい
私も普段から子供たちには
「学習は静かにやりましょう」と
伝えています
低学年とはいえ我が学研教室の
学級委員長に指名したいと
思った出来事でした^ - ^
先日の火曜日の出来事

5時半ころ高学年と低学年の男子の
兄弟が教室に来ました
教室にはすでに高学年の男子が1人おり
全員で3人で学習していました
しばらくすると 高学年どうしが少し
話を始めました 様子をみていると
小さな声で私にも
気を使いながら話しているのが
伝わってきました
また 話をしていた男子どうしは
学校も違う為 交流をしているのを
妨げたくない思いと許容範囲で
あったため
そのまま様子をみていました
すると 低学年の男子が
「そこの2人 黙ってやって下さい」
と注意したのです
注意した相手が1人は自分のお兄ちゃん
だったとはいえ 素晴らしい
私も普段から子供たちには
「学習は静かにやりましょう」と
伝えています
低学年とはいえ我が学研教室の
学級委員長に指名したいと
思った出来事でした^ - ^