最後までやりぬく力が付いたなぁ
ある教室日の終了直前
「先生 学校の宿題 教えて」
と言う子がいました
「うん いいよ
教室のプリントが終わってからね」
〜終了直前なので教室はその子
1人だけです〜
学研教室に来る前にもう一つ習い事を
済ませてから来ているので
学校の宿題まで 出来るエネルギーが
残っているか少し心配…
学校の宿題の量はどの程度かしらと
一緒にやり始めると
算数のドリル4問だけで
他の問題はお母さんと解いたそうです

学研教室に来たばかりの頃は
愚痴が多かった子も3年の月日が
最後までやりぬく力を付けたんだなぁ
と感慨深くなりました
「先生 学校の宿題 教えて」
と言う子がいました
「うん いいよ
教室のプリントが終わってからね」
〜終了直前なので教室はその子
1人だけです〜
学研教室に来る前にもう一つ習い事を
済ませてから来ているので
学校の宿題まで 出来るエネルギーが
残っているか少し心配…
学校の宿題の量はどの程度かしらと
一緒にやり始めると
算数のドリル4問だけで
他の問題はお母さんと解いたそうです

学研教室に来たばかりの頃は
愚痴が多かった子も3年の月日が
最後までやりぬく力を付けたんだなぁ
と感慨深くなりました