聞いていないようで聞いている
最近 保護者の方と面談をして思った
事があります それは
子供たちは親の言う事を聞いていない
ようで実は聞いているという事
ある保護者の方が
「せっかく学研で自分の力試しが
出来るのだからテスト頑張ろう」
と子供に話したそうです
「ああ わかったわかった」と
ちょっと面倒そうな返事
しかし その子の今回のテスト
いつもより計算ミスが少なく注意深く
問題を解いており点数が上がりました
親から言われた事ですが
ミスを最小限にしようと決めて
テストに臨んだのだと思います
小さな事でも自分で決めた事は
やり遂げられるんですね
子供たちは聞いていないようで
親の言う事は頭に残っているのです

事があります それは
子供たちは親の言う事を聞いていない
ようで実は聞いているという事
ある保護者の方が
「せっかく学研で自分の力試しが
出来るのだからテスト頑張ろう」
と子供に話したそうです
「ああ わかったわかった」と
ちょっと面倒そうな返事
しかし その子の今回のテスト
いつもより計算ミスが少なく注意深く
問題を解いており点数が上がりました
親から言われた事ですが
ミスを最小限にしようと決めて
テストに臨んだのだと思います
小さな事でも自分で決めた事は
やり遂げられるんですね
子供たちは聞いていないようで
親の言う事は頭に残っているのです
