つつのかたちを見分ける

小学1年生の算数に図形が出てきます

つつのかたち、ボールのかたち、はこ
のかたち、さいころのかたちを見分け
ます

つつのかたちを見分ける

つつのかたちだけが最後まで間違えて
いたのでどれを選んだのか聞いてみま
した 右下の太いつつのかたちが選べ
なかったのが分かりました
つつのかたちが1番馴染みがうすいのか
と思います 

少しでも子ども達に算数好きになって
欲しいという願いを込めて算数図鑑も
教室にあります
それにはつつのかたち=円柱も出て
います 図形を上から見たり横から
見たり色んな角度から見る事
あるいは切り開いて見る事など改めて
伝えたいと思いました





同じカテゴリー(子供たち 出来事 思い願い)の記事画像
45ポイント 続々とゴール
最終日 成績表と賞状をお渡ししました
優しさに感謝 感謝です
計算ミスだらけ そして 文字は雑
「ずっとたべたい」
来年また会いましょう
同じカテゴリー(子供たち 出来事 思い願い)の記事
 45ポイント 続々とゴール (2025-04-19 09:38)
 最終日 成績表と賞状をお渡ししました (2025-04-05 13:58)
 優しさに感謝 感謝です (2025-03-29 07:24)
 計算ミスだらけ そして 文字は雑 (2025-03-22 10:16)
 「ずっとたべたい」 (2025-03-15 09:29)
 来年また会いましょう (2025-03-08 09:32)

2023年01月14日 Posted byhanazono at 10:56 │Comments(0)子供たち 出来事 思い願い

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。