大切な価値観である言葉って何だろう
定期研修会がありました
月に1回ありますが今回の会場は小諸市
久しぶりだったので少し車で迷いなが
らも無事到着しました
2時間の研修会ですが今回印象に残った
のは「柔軟性.共感力」について学んだ
事です
90ある言葉の中から自分にとって大切
な価値観である言葉を10個選びました

隣の先生と比べてみたら10個のうち
4個も同じ言葉を選んでいました
(4個も同じになる方が珍しいみたいで
す) 次に10個から5個に絞りました
すると5個のうち2個の言葉が同じに
なったその言葉は「自分を信じる」
と「ポジティブ」
まさにポジティブ思考で自分を信じて
相手を信じて教室運営もしていきたい
と普段から思っている言葉が隣の先生
と同じになって嬉しかったです
月に1回ありますが今回の会場は小諸市
久しぶりだったので少し車で迷いなが
らも無事到着しました
2時間の研修会ですが今回印象に残った
のは「柔軟性.共感力」について学んだ
事です
90ある言葉の中から自分にとって大切
な価値観である言葉を10個選びました

隣の先生と比べてみたら10個のうち
4個も同じ言葉を選んでいました
(4個も同じになる方が珍しいみたいで
す) 次に10個から5個に絞りました
すると5個のうち2個の言葉が同じに
なったその言葉は「自分を信じる」
と「ポジティブ」
まさにポジティブ思考で自分を信じて
相手を信じて教室運営もしていきたい
と普段から思っている言葉が隣の先生
と同じになって嬉しかったです