苦でなく続けられる事

子供達に学研教室のほかに何の習い事
をしているのか聞いてみるとサッカー.
バスケ. 水泳. 空手などスポーツがあり
ます 習字やピアノを習う子もいて私
自身も小1からピアノは習っていました
(今も月に1度ピアノ教室に通っていま
す 今年も発表会に参加します!)

苦でなく続けられる事

先日 男子中学生の子がピアノ発表会が
あったそうで戦場のメリークリスマス
を弾いたそうです
楽譜を見るとフラットが5つもあって難
しそう… 高校生になっても続けたいそ
うです

好きな事は苦ではなく続けられるし
それがその人の人生を豊かにしていく
のでしょうね
学研教室は中学生3年で卒業ですが勉強
は一生続くもの 学習の基礎をしっか
りつけて卒業して欲しいと思います


同じカテゴリー(子供たち 出来事 思い願い)の記事画像
45ポイント 続々とゴール
最終日 成績表と賞状をお渡ししました
優しさに感謝 感謝です
計算ミスだらけ そして 文字は雑
「ずっとたべたい」
来年また会いましょう
同じカテゴリー(子供たち 出来事 思い願い)の記事
 45ポイント 続々とゴール (2025-04-19 09:38)
 最終日 成績表と賞状をお渡ししました (2025-04-05 13:58)
 優しさに感謝 感謝です (2025-03-29 07:24)
 計算ミスだらけ そして 文字は雑 (2025-03-22 10:16)
 「ずっとたべたい」 (2025-03-15 09:29)
 来年また会いましょう (2025-03-08 09:32)

2024年10月23日 Posted byhanazono at 11:55 │Comments(0)子供たち 出来事 思い願い

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。