工作教室 マリオネット作り1回目

最近はまだ真夏日もありますが
日が短くなって秋の訪れを感じます

花園教室の夏のイベント
工作教室でマリオネットを作りました
毎年 お申込みのあった子全員でやる
のですが今年は密を避ける為
2回に分かれての開催です

1回目は1〜4年生

工作教室 マリオネット作り1回目
小さな発泡スチロールに
好きな色で紙粘土を色付けし
そして肉付けをして本体を作ります
タコ糸で胴体と手を吊って出来上がり

動物や想像上の生き物の
個性豊かなマリオネット
を作り名前と性格も考えました

工作教室 マリオネット作り1回目

今年はコロナ禍で久しぶりのイベント

これからも状況を見ながら
出来る限りやりたいと思います


同じカテゴリー(イベント(学研教室))の記事画像
培われたもの
全員 合格の賞状を頂きました
難問にも挑戦してみる意欲
フリクションスタンプ22種類
本日 数学.算数検定実施
漢検 満点合格も
同じカテゴリー(イベント(学研教室))の記事
 培われたもの (2025-01-22 09:02)
 全員 合格の賞状を頂きました (2024-11-16 10:35)
 難問にも挑戦してみる意欲 (2024-11-09 16:24)
 フリクションスタンプ22種類 (2024-10-30 09:45)
 本日 数学.算数検定実施 (2024-10-12 17:50)
 漢検 満点合格も (2024-09-28 13:42)

2020年09月02日 Posted byhanazono at 13:24 │Comments(0)イベント(学研教室)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。