嬉しい結果の6年生2人
2月に共通テストを行いました
共通テストは1年間の総まとめで全員
が参加しますが特に嬉しい結果が出た
6年生2人がいます

1人目は1年生から学研を始めた6年生
良かったのは特に国語
以前は最後に出題される読解問題が全
くできず長い文を見ただけで諦めて
いたそうです しかし最近では
普段のプリント学習でも少しずつ読解
が出来るようになり今回のテストの
読解問題は満点!
本当に嬉しくて保護者の方とも喜び合
いました
2人目は2年生から学研を始めた6年生
算数が苦手で入会され 思うように
理解出来ず苦しい時期もコツコツと
学習を続けてきた頑張り屋さんです
今回の算数80点
高学年では初めて平均点以上取れまし
た! 努力の積み重ねの立派な結果だ
と思います
2人とも低学年から始めて結果が出る
のに数年かかっていますが
積み重ねは必ず良い結果が生まれます
そしてこの努力は大人になっても続い
ていくことでしょう
共通テストは1年間の総まとめで全員
が参加しますが特に嬉しい結果が出た
6年生2人がいます

1人目は1年生から学研を始めた6年生
良かったのは特に国語
以前は最後に出題される読解問題が全
くできず長い文を見ただけで諦めて
いたそうです しかし最近では
普段のプリント学習でも少しずつ読解
が出来るようになり今回のテストの
読解問題は満点!
本当に嬉しくて保護者の方とも喜び合
いました
2人目は2年生から学研を始めた6年生
算数が苦手で入会され 思うように
理解出来ず苦しい時期もコツコツと
学習を続けてきた頑張り屋さんです
今回の算数80点
高学年では初めて平均点以上取れまし
た! 努力の積み重ねの立派な結果だ
と思います
2人とも低学年から始めて結果が出る
のに数年かかっていますが
積み重ねは必ず良い結果が生まれます
そしてこの努力は大人になっても続い
ていくことでしょう