感想は「100点とれなかったー」

先日 明日の学力診断 (あすがく) の
テストを行いました
「あすがく」とは知識.思考力.判断力.
表現力を診断します 自分の考えを
自分の言葉で表現するので答えはひと
つではありません

感想は「100点とれなかったー」

今回 小学1年生が初めて「あすがく」
に挑戦しました 1問目は難なくクリア
そして2問目は読んだようですがその後
鉛筆が動きません
初めて難問に挑戦するので2問目からは
一緒に問題を読むことにして答えだけ
自分ひとりで書くというスタイルで
最後までやり切りました
感想は「むずかしかったー!」
「100点とれなかったー!」でした
(やる前から意気込みはすごくあって
頼もしかった子です)

今後ますます正解のない問いを解決す
る力が必要になります 難しい問題で
もやり続けることで自分の力を着実に
つけていって欲しいと思います





同じカテゴリー(イベント(学研教室))の記事画像
培われたもの
全員 合格の賞状を頂きました
難問にも挑戦してみる意欲
フリクションスタンプ22種類
本日 数学.算数検定実施
漢検 満点合格も
同じカテゴリー(イベント(学研教室))の記事
 培われたもの (2025-01-22 09:02)
 全員 合格の賞状を頂きました (2024-11-16 10:35)
 難問にも挑戦してみる意欲 (2024-11-09 16:24)
 フリクションスタンプ22種類 (2024-10-30 09:45)
 本日 数学.算数検定実施 (2024-10-12 17:50)
 漢検 満点合格も (2024-09-28 13:42)

2024年05月29日 Posted byhanazono at 15:36 │Comments(0)イベント(学研教室)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。